三善英史「雨」の歌詞の意味を考察!雨がテーマの悲恋の物語 | カモシカおやじの趣味ブログ

三善英史「雨」の歌詞の意味を考察!雨がテーマの悲恋の物語

雨のイメージ画像 昭和歌謡
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

この記事は、 三善英史「雨」の歌詞の意味を考察します。

1972年に発売されたこの曲は、哀愁漂うメロディと柔らかく甘い歌声が素敵です。

恋人の裏切りに耐え忍ぶ女性の気持ちを上品に表現して、人気となりました。

それでは、三善英史「雨」の歌詞の意味を読み解きましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

三善英史「雨」はどんな曲

【雨】

アーティスト:三善英史

作詞:千家和也

作曲:浜圭介

リリース: 1972年5月25日(ビクターレコード)

★チャート最高順位
週間2位、1972年度年間18位(オリコン)

「雨」は1972年5月に発売された三善英吏のデビュー曲です。

発売後、じわじわと売り上げを伸ばし、同年10月にはオリコン週間チャートの10位以内にランク入りします。

1972年度の年間シングルチャートでは第18位、売上枚数は38.8万枚のヒットを記録しました。

 

三善英史「雨」の歌詞の意味を考察

この曲の歌詞は、恋人に裏切られ、傘もささずに雨に霞(かす)む主人公の女性の姿が思い浮かぶようです。

 

あの娘には、俺から別れてくれるように話してきたよ。綺麗に清算してきた。

そんな、嘘じゃないさ。…分かった。分かったよ。

俺の顔を見たら、本当に納得してくれるんだね?

そしたら、土曜の1時にいつもの店で会おう。

 

恋人との電話が切れた途端、主人公の女性の全身から力が抜ける気がしました。

浮気をされたのは、これで二度目です。

別れようと思ったことは、何度もありました。

でも、彼の顔を見ると、つい、言うべき言葉を飲み込んでしまうのです。

 

彼女にとっては、若い男の体臭、硬い髪の毛の感触、彼女を包み込んでくれる大きな掌の温かさ、全てが初めて知るものでした。

その思い出を失う、と考えただけで身震いがするのです。

 

でも…。

また、うやむやに誤魔化されるんだわ。

それでも、会いたい。

すでに、土曜日を待ち遠しく思っている自分がいます。

 

やがて訪れた土曜日の昼下がり。

約束の時間になっても、彼が来る様子はありません。

朝の晴天が嘘のように、空を灰色の雲が覆い、冷たい雨が道行く人の肩を濡らしています。

彼女のうつろな視線は、一つ、また一つ、赤や黄色の傘の花が開くのを捉えていました。

 

午後の3時。

空はさらにどんよりとして、雲が厚みを増しています。

雨足が強くなったせいか、通行人はまばらです。

 

彼女が喫茶店の軒下から出た途端、誰かの肘が当たりました。

邪魔!

一つの大きな傘の下、若い男と腕を組んで歩いていた娘が、振り返り様に、わざと聞こえるように悪態をついて、舌打ちしました。

スポンサーリンク

それでも、主人公は微動だにしません。

彼が現われる様子も、一向にありません。

 

あの人に呼びだされたんだわ。今日、私と会うことを、こっそり喋ったんだ。

胸の中に、ざわざわと黒い嫉妬がわきあがります。

 

ううん、別れた、って言ったもの。そうよ。別れたって…。

何度、自分に言い聞かせても、胸のざわつきは収まりません。

 

ある事実に気づいた瞬間、雷に打たれたように、彼女の目が見開き、頬に血が上りました。

浮気相手は、最初から私のことだったんだ。本命は、あの子だったのね。

「考えちゃダメ、考えちゃダメ!」

彼女は俯(うつむ)くと、小声で呟きました。

 

「騙された」「裏切られた」とは思いたくなかったから、今まで考えないように、ずっと蓋をしてきたのです。

自分が惨めな女であることを認めることになってしまうから…。

それでも、彼女の胸いっぱいにひろがった黒雲は、ずっしりとした鉛の塊になって、居座ります。

 

涙で景色が滲み始めた、その時です。

お姉さん、一人?

ガムを嚙みながら現われたのは、まだニキビ跡が目立つ、少年二人です。

 

彼氏、待ってるの?

彼氏なんかほっといてさ、俺らと遊びに行こうよ。ほらほら、こんなに濡れちゃって、風邪ひくよ」

 

少年たちは唇の端に薄く笑みを浮かべて、彼女の気を引こうとします。

しかし、彼女は顔をそむけ、固く目をつむったまま、何も答えようとしません。

「あー、泣いちゃってるじゃん。ひどいやつだね。こんな綺麗なお姉さん、ほったらかしにしてさ。俺らならもっと大事にするよ、なあ」

 

そう言って、一人が上目遣いで彼女の目をのぞきこむと、やっと彼女は口を開きました。

「あたしはね、決してあたしを愛さない人しか好きにならないの」

 

その言葉に眉をひそめ、怪訝な顔をすると、少年たちは小声で「うわ、やば、ヘンなのに声かけちゃった」と悪態をつきながら、行ってしまいました。

空は少しずつ、薄暗さを増して、さらに雨脚が強くなりました。

あたしは、彼があたしを愛さないから、好きだったの。

何て皮肉なんだろう。

恋とは、何と悲しいものなんだろう。

乾いた笑いが彼女の口からこぼれました。

 

ひとしきり笑ったあと、彼女はガクリと肩を落としました。

恐らく、彼女から別れ話を切りだすのを、彼は待っているのです。

『大切な約束を裏切った俺を、嫌いになってくれたら、あいつだって後腐れなく俺を解放してくれるだろう。』

そんなところでしょうか。

 

彼女は、きゅっと唇を固く引き結びました。

あなたの思う通りにはならないわ。

私はあなたの恋人だもの。

あなたから、ちゃんと、さよならを聞くまでは、私、耐えて見せるわ。

 

やがて、雨は止み、星がひとつ、ふたつ、瞬きだしました。

彼女は、濡れてずっしりと重くなった服にもかまわずに、ふらり、ふらりと歩き出しました。

明日も雨は降るでしょうか。

 

それとも、このまま晴天に恵まれるのでしょうか。

明日の事など誰にもわかりません。

でも、彼女のなかでは、何があっても揺らがない決意が生まれたようです。

 

スポンサーリンク

まとめ

三善英史「雨」の歌詞の意味を考察しました。

雨に濡れながら恋人との約束を頼りに、じっと待つ女性。

時間は過ぎていくも、彼の言葉を信じて待ち続けます。

 

やがて彼女は悟ります。

彼はもう来ないことを…。

溢れる涙と雨がまじり合います。

それは、彼女の心身を浄化してくれるかのようです。

やがて空は晴れ、彼女のもとに優しい太陽の光が届くことでしょう。

 

【関連記事】
欧陽韮韮「雨の御堂筋」の歌詞の意味を考察!ベンチャーズの調べが心にしみる
八神純子「みずいろの雨」の歌詞の意味は?時代背景も含めて考察!

日本ぶろぐ村

にほんぶろぐ村

error:
タイトルとURLをコピーしました