いるか座の特徴や神話は?α星スアロキン、二重星γ星、18番星も! | カモシカおやじの趣味ブログ

いるか座の特徴や神話は?α星スアロキン、二重星γ星、18番星も!

天体
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

この記事は、いるか座の特徴や神話、α星スアロキンや二重星γ星、18番星を紹介します。

いるか座はやや地味ですが、神話は興味深く、星々も魅力にあふれる星座です。

あなたもこれを読めば、いるか座の特徴や神話、α星スアロキンや二重星γ星、18番星を知ることが出来ます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

いるか座の特徴や見ごろの時期は?

 

いるか座を見るなら、やはり夏です。

日本では7月~12月くらいまで見ることはできますが、一番の見ごろは8~9月でしょう。

夏は天体観測のベストシーズンとはいえませんが、いるか座を見つけやすい季節です。

 

夏の大三角形を目印にわし座のアルタイルから東へ行ったところに、4つの小さな輝きがひし形を作っています。

これが「いるか座」です。

実はこの小さな4つの他に南にもう1つ、いるかの尻尾の部分があります。

 

 

領域も小さく星の等級も4等星以下とこじんまりしています。

この小さなひし形はトランプのダイヤ♦みたいにきちんと並んでいます。

日本では“菱星”などといわれていたようです。

 

星座図を見ると分かるように、なかなか愛らしいイルカさん…。

大空のブローチのようにさりげなく輝いています。

スポンサーリンク

いるか座のギリシャ神話や伝承は?

この小さないるか座は紀元前から知られています。

大昔から神の遣いともいわれていたイルカだけに伝説もいくつか残されています。

定説とされているのはギリシャ神話で海の神ポセイドンが妻アムピトリーテと結婚をする際、その仲介をしたイルカとされています。

 

 

もう1つは帝政ローマ時代の詩人が伝えた、紀元前7世紀に実在したといわれる詩人アリオンの物語に登場するイルカ、という説です。

今回はそのアリオンの物語を紹介します。

 

地中海付近にあったコリントス王宮の楽師団の青年アリオン。

リュートという弦楽器を得意とし、その腕前はピカイチ!

美しい容姿と声で物語を詠(うた)います。

 

あのアポロン神も一目置いていた楽師です。

今でいうなら、数々の大ヒット曲をリリースするアイドル系バンドの一番人気のメンバーといったところです。

 

お城の裏門にも“出待ち”の娘たちが殺到します。

ある年、コリントス王にシチリア音楽祭ご招待のお誘いが来ました。

 

コリントス王
コリント

うちの楽団からも出場させたいな。
おお、そうだ!アリオン、YOU!出ちゃいなよ!!

 

アリオン
アリオン

えっ?!行きます、行きます!アリオン、行っきま~す!

この音楽祭への出場はアリオンにとって、子どもの頃からの憧れでした。

ワクワクドキドキ♡で大事なリュートを背中に担ぎ、王様ご一行と共にシチリアに向かい夢の音楽祭に出場しました。

その結果は…

 

司会
司会

優勝者を発表いたします。

シチリア音楽祭、本年度の優勝者は…
コリントス王宮・楽師アリオン君です!アリオン君どうぞ、こちらに!!

 

初登場にして、まさかの優勝!
アリオンはトロフィーと優勝賞金、財宝、そして名声を得たのです。

 

コリントス王
コリントス

ワシも鼻が高いぞ!ご褒美に休暇を与える。

 

久しぶりに故郷の母親に報告し親孝行してこい!
ワシは先に帰っているぞ。

 

シチリアの街はアリオンの噂で持ち切りです。

王の一行と別れた空箱とリュートを担いだイケメンは音楽祭優勝者と一目瞭然。

ついでに“僕、金持ってます”と顔に書いてあるようなものです。

 

護衛も雇わず適当に故郷行の船をみつけ乗船。

甲板でレモンをかじりながらシチリアの街に別れを告げます。

船は沖を進み、しばらくすると…待ってました!ばかりに出ました、悪党!

 

船員
悪党

よう、兄ちゃ~ん、音楽祭で優勝したんだろ?

オメデトさん!

 

アリオン
アリオン

うん、ありがとう。

 

船員
悪党

じゃあ、たくさんお宝持ってんだね?

俺たちお金に困ってるんだ。

 

甲板にゾロゾロと悪党が何人も現れました。

そして、寄ってたかってアリオンに襲いかかります。船上カツアゲです。

アリオンは音楽こそ見事な腕前ですが、武術はカラキシです。

 

アリオン
アリオン

わ。わかった。金と宝はやる。だから命だけは助けてくれ!

 

船員
悪党

宝はもらってやる。

でもこのまま消えてもらわないと、俺たち牢獄行だ!

 

なんと卑劣な男たち!

アリオンは散々ボコられ、船首に追い詰められ、某有名豪華客船映画のワンシーンのように手足を十字に延ばされ…、もう逃げ場はありません。

 

 

船員
悪党

さぁ、海に飛び込め!!

 

アリオン
アリオン

わかったよ。ただ音楽家として最後に1曲、唄わせてくれ!

アリオンはリュートを奏でながら想いを込めて唄いはじめました。

 

 

すると、水面にイルカがピョン、そしてまたピョン、どんどん増えていきます。

イルカたちがアリオンの歌声とリュートの音色に魅せられ集まってきます。

 

船員
悪党

さぁ、飛び込め!イルカに食われちまえ!!

唄い終えたアリオンはそっとリュートを置くと、潔く海へと飛び降りました。

薄れゆく意識の中で親兄弟、そして初めて楽器に触れた時の事、王宮楽師団に合格した日。

 

そしてシチリア音楽祭…、思い出が巡ります。

ふと、水しぶきと共に何かが当たった気がしました。自分がくるくると回っている感覚に襲われます。

 

アリオン
アリオン

これが魂だけになった感覚なのかな?
あれ?なんか…目が回わる。魂も目が回るのかな?

 

ゆっくりと目を開けると…

 

イルカの大群が周りにいるではありませんか!

しかも中心の大きなイルカの鼻先でまるでボールのように転がされています!

 

アリオン
アリオン

あ~~!!

こうして、イルカたちに救われたアリオンはまさにイルカショーを先導する“イルカに乗った青年”の状態で、そのままコリントスの岸辺に送り届けられました。

アリオンはイルカ酔いのままフラフラと王宮に戻り、事の次第を王に伝えました。

 

そんな事とはコレッポッチも知らない船の悪党達は、船着き場に張り込んでいたコリントス警察に逮捕され、暴行、強盗、殺人未遂の重い刑に罰せられました。

イルカのお陰で奇跡的に生還したアリオンの名声はさらに高まったのです。

 

イルカは音楽も聴き分けられるといいますから、アリオンの歌はイルカの心に響くものだったのでしょう。

神がその功績をたたえ「いるか座」にしたといいます。

スポンサーリンク

いるか座α星スアロキン、二重星γ星、18番星とは?

いるか座はこじんまりとした星座ですが、その中の天体はなかなか興味深いものがあります。

α星スアロキンは、A~Fまである6重星といわれていますが、実はこれは見た目の6重星。

たしかにAには伴星がありますが、他の5つとは互いに重力的な影響を与えあう連星の関係ではないようです。

 

α星スアロキン

 

またγ星も天体ファンには注目される二重星です。

γ1とγ2は、他の二重性よりも星の間隔が狭く、仲良く並んだ姿がとても可愛く美しい二重性です。

そして、いるか座18番星は、地球から約238光年離れた黄色巨星です。

主星の他に太陽系外惑星も見つかっています。

 

いるか座18番星

 

太陽系外惑星アリオンを発見したのは、なんと日本人!

2008年に岡山天体物理観測所が惑星探索計画の際、発見されました。

2015年に名前の公募と投票が行われ主星にムジカ、惑星系はアリオンと名付けられました。

 

この名前も日本の高校生たちの提案が採用されました。

ムジカはラテン語で“音楽”、アリオンはもちろん“詩人アリオン”から名付けられたそうです。

 

まとめ

いるか座の特徴や神話、α星スアロキンや二重星γ星、18番星について紹介しました。

いるか座は、狭い領域に4等星以下の5つの星の星座です。

一見地味に見えますが、連星や日本で発見された太陽系外惑星系など興味深くもあります。

 

イルカは大昔から人気があったのでしょうか、いるか座は他の星座の神話や神々の伝説に度々登場し、多くは心優しい動物として描かれています。

詩人アリオンの物語も心優しいイルカたちによってアリオンが助けられるというハッピーな物語でした。

これまでいるか座を知らなかったあなたも夜空を眺めてイルカを探されてみてはいかがでしょうか。

 

【関連記事】 
ペガスス座とペガサス座の違いは?星座の特徴や神話も分かる!
わし座の神話が簡単に分かる!星座の特徴、α星アルタイルとは?

 

日本ぶろぐ村

にほんぶろぐ村

error:
タイトルとURLをコピーしました