この記事はペガスス座とペガサス座の違い、星座の特徴や神話を紹介します。
ペガスス座は翼を持つ天馬の姿や秋の大四辺形を形成する星座として知られますね。
あなたもこれを読めばペガスス座とペガサス座の違い、星座の特徴や神話を知ることができます。
それではギリシャ神話の世界も含めてペガスス座の紹介をします。
ペガスス座とペガサス座の違い、星座の特徴や見頃の季節は?
秋の夜空に翼を広げるペガサス座。日本では「天馬」と呼ばれる翼の生えた馬ペガサス。
ペガサス&ペガススとは…ギリシャに伝わる翼のある馬「幻獣ペーガソス(pegasos)」が語源です。
ペガサスはラテン読み、ペガススは英語読みです。
外国語を日本語に表記するとペガサスだったり、ペガススだったり様々なので、1952年日本の学術会議で正式名称は「ぺガスス座」となりました。
正式名称はペガススですが、呼び名としてはどちらも間違いではありません。
ペガスス座が見ごろの季節は何といっても秋。
そろそろ寝ようかな?と、ふと夜空を見上げれば…ほら、ぼぼ真上に!4つの二等星がしっかりと四角形を描いています。
秋の大四辺形、これがペガスス座です。
星座図で確認すると、この馬は上半身のみ。
宇宙の中から飛び出しているようで下半身はありません。
四辺形の一角から馬の首が伸び、もう一角から前足が伸びていますが、小さな星なので条件が整わないと確認は難しいかもしれません。
実はこの四辺形の4つの星が全てペガスス座ではなく、馬のお腹にあたる星は実はアンドロメダ座に属し、アンドロメダの頭(顔)に当たります。
19世紀まで、この星はペガスス座δ星か?はたまたアンドロメダ座α星か?…
いろいろと議論され、1929年国債天文連合が正式にアンドロメダ座の領域と決定しました。
この星の名はアルフェラッツ。
意味は「馬のへそ」…美しいとされる姫の顔が馬のヘソ!…少し可哀相な気もしますね。
ペガスス座に関するギリシャ神話や伝承は?
天馬ペガスス…神話ではいくつかの説があり、どれも冒険のストーリー。
さすが〜と言いたいところですが…ペガススにしてみれば結構、苦労性かもしれません。
秋の夜長、ペガススの身の上話に耳を傾けてみましょう。
俺の生涯はツイてねぇ、生まれた時からこの場に至るまで…
ちょっと〜あんまり動かないでよ!
寝心地悪い!
ブホッ…ヒヒ〜ン!
俺の腹を枕にしやがって!少しは遠慮しろ。
若い娘のアンドロメダ姫が首無し星座だったら…
化け物か変死体みたいで可哀想だと、断腸の想いでヘソの星、譲ったのに!
誰のおかげで首繋がってると思っているんだ!
毎日、枕にされて文句言われて…
コレだから甘やかされて育った娘は…
あ、ちょっと!俺の話を聞いてくれよ…
一目見ると何でも石にしちゃう怪女メデューサの首を勇者ペルセウスがポーンとはねて退治したとき、ブシャ〜!と飛び散ったその血から俺は生まれた。
母さんは怪女メデューサ…そして、実は父さんは海の神ポセイドンなんだ。
俺は生まれて即、ペルセウスに捕まった。
コイツ、空飛べる馬か。気に入った!俺の仲間になれ!!
ペルセウスは俺の返事なんて聞かず故郷に向けて出発。
途中、化けクジラに襲われているアンドロメダに遭遇。
生まれて数時間でイキナリ激闘。
あわや尻尾を化けクジラに齧られそうになった時、母さんの首を見た化けクジラが石になった。
母さん、ありがとう!
けど、ホッとしたのも束の間。アンドロメダも乗せて行けって。
俺、まだ生まれて間もない仔馬だよ〜2人も乗せて飛ぶの?
ペルセウスって馬使い粗いのなんのって!
ペルセウスを故郷に送り、俺は隙を見て逃げ出した。
ペルセウスの母さんも含め3人も背負わされそうだったからね。
それから暫くは穏やかに暮らせたんだ。ムーサって女神たちの住むヘリコン山で優しい彼女たちのため花を咲かせたり泉を作ったり…
俺も神の子だからね、本気になればそのくらい簡単さ!
ところが!ある時、山で湧き水飲んでたら、突然ペレロフォンってヤツに捕まってしまった!
どうやら女神アテナが俺の噂を知り、ペレロフォンに魔法の馬具を与え、怪物退治の相棒にしろと指示したらしい。
ォン
おい!馬、キマイラ退治して勇者になるぞ~。
え〜!嫌だ、どうしよう…と思った時はもう背中に乗られていた。
キマイラってヤギの胴体にライオンの頭の化け物だよ。おまけに火を吹く…、怪物退治は一度で十分!…
でも、アテナの馬具はペレロフォンから俺を離さない。
もう…やりましたよ、やりました!
ペレロフォンと重たい鉛を担がされキマイラの火を右往左往と避けながら何とか勝ちました!
もう、いいでしょう?
ところが、ペレロフォンったら化け物退治とか討伐とか調子に乗って請け負って“勇者ペレロフォン”とか呼ばれて、もっと得意になっちゃった。
ォン
おい、オリンポスに行ってみようぜ〜俺、勇者だもん。
それはダメでしょ?オリンポスは神しか入れない山だよ。
俺は神の子だから入れるけど、ペレロフォンはタダの人間じゃないか!
けど、嫌がる俺に鞭を打ち、ペレロフォンは恐れ多くも神の山オリンポスに向かった。
もちろん、ゼウス様には全てお見通し。
なんかペレロフォンは勘違いしてる?
アブ!
アイツをやっておしまい!
と巨大アブをブンブン飛ばして来た。
そのアブが俺の尻をブチっと…オイオイ、狙いはベレロフォンだろ!
俺じゃねぇ!
あまりの痛みに飛び上がったら…
あれ〜!ペレロフォンが落馬し地上に落っこちていっちゃった。
まぁ、いいか。俺はアブに刺された尻が痛くてたまらない。
早く薬~!一目散にオリンポス山頂を目指した。
あれ?アブが刺したのはオマエだった?すまんね
そこからはゼウスの雷光と雷鳴の配達係。またも使いッパだったよ。
…そして今、星座になって、気づけばアンドロメダ姫の枕をやっている。俺は断り切れない優柔不断な性格なのか?
そういえば、いっかくじゅう座が「俺たち、合体したら最強じゃねぇ?角と翼のある馬なんて超イケてる~」と持ち掛けてきたけど、答えはNOだ!
今度こそ“NOと言える男”に俺はなる!
ペガスス座51番星、ペガスス51番星bとは?
“ペガサス51番星”とその惑星“ペガスス51番星b”は 1995年スイスの2人の天文学者によって初めて発見、確認された太陽系外惑星系です。
この発見は、その後の研究に大きな希望と進歩をもたらしました。
それから僅か四半世紀程、今では4000以上の太陽系外惑星が次々と発見されています。
初めて発見された“ペガスス51番星”は太陽と同じような成分で黄色く輝き、太陽より少し高齢の恒星。すでに寿命を待つ段階のようです。
また、その惑星“ペガスス51番星b”は木星の半分程度の質量をもつ比較的大きな惑星。
主星のごく近くを4日ほどで公転するため、地表は1000℃以上の高温であるようです。
おそらく、生命は存在出来ないでしょう。
ペガスス51番星は5.5等星ほど。ペガスス座の首と足のある四辺形の一辺の近くにあります。
双眼鏡を使えば、人類が初めて発見した太陽系外惑星系の“太陽”の姿を見ることができるかもしれません。
まとめ
ペガスス座とペガサス座の違い、星座の特徴やまつわるギリシャ神話を紹介しました。
ペガサスはラテン読み、ペガススは英語読みで2つは同じ星座のことでした。
正式な名称は、1952年日本の学術会議で「ぺガスス座」となりました。
神話のペガススは、いつも誰かに体よく使われ、とんだ、お人(馬)好しにも思われますが、きっと心優しい善良な性格なのでしょう。
ちなみにペガススのお母さんは怪女メデューサです。
メデューサは髪は蛇という恐ろしい形相で見たものを石に変えてしまう能力を持ちます。
ワケあってアテナの魔法で怪女にされる前は、とても美しく優しい女性だったとか…。
ペガススの優しい面は元々のお母さんの素質を受け継いでいるのかもしれません。
月も美しい静かな秋の夜長…そんな季節に堂々と夜空を駆け巡る天馬の雄姿。
是非、眺めてみてはいかがでしょう?
【関連記事】
白鳥座の神話が簡単に分かる!α星デネブ、二重星アルビレオは?
オリオン座の神話が簡単に分かる!ペテルギウス超新星爆発や大星雲は?
日本ぶろぐ村