この記事は、西城秀樹「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)の歌詞の意味を考察します。
1979年に発売されたこの曲は、両手で「Y.M.C.A.」の4文字を表す振り付けとパワフルな歌声に日本中が元気と勇気をもらいました。
それでは、西城秀樹「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)の歌詞の意味を読み解きます。
西城秀樹「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)はどんな曲
「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)
アーティスト:西城秀樹
作詞:V.Wills, H.Belolo
日本語詞:あまがいりゅうじ
作曲:J.Morali
リリース:1979年2月21日(RCA / RVC)
★チャート最高順位
週間1位、1979年度年間7位(オリコン)
「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)は1979年2月に西城秀樹の28枚目のシングルとして発売されました。
当時アメリカでディスコ音楽としてヒットしていたヴィレッジ・ピープルの「Y.M.C.A.」。
この曲を若者の応援歌として天下井隆二が和訳して、大谷和夫が曲をポップス風にアレンジしたカバー曲が「YOUNG MAN」です。
1979年度のオリコン・シングルチャートでは年間ランキング7位、販売枚数は80.7万枚を記録しました。
西城秀樹「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)の歌詞の意味を考察
この曲は今でも老若男女によく聴かれ、カラオケでも歌われますが、なぜ「YOUNG MAN」なのか、「Y.M.C.A.」とはどういう意味なのでしょうか。
「Y.M.C.A.」とはYoung Mens Christian Associationの略称で、日本語ではキリスト教青年会です。
世界120の国と地域で活躍する非営利団体で、活動内容はボランティアや野外活動、スポーツの教育などです。
この団体はキリスト教を基盤としていますが、布教活動を行う事はありません。
キリストの教えである愛と精神、知性、身体の全身体的成長を願い活動するというものです。
Y.M.C.A.は若者を応援する団体ですので、そこから「YOUNG MAN」というタイトルになっているものと考えられます。
冒頭から「さぁ、立ち上がれ若者よ」と始まる歌詞、そして突然出てくるY.M.C.A.の振り付け。
この振り付けがあるので歌い手と聴き手の一体感と盛り上がりが生まれるのでしょう。
Y.M.C.A.とは何だろうと思いながらもこの曲の調子と勢いが良いため、つい曲に引き込まれてしまいます。
原曲には『Y.M.C.A.に行ったらきっと力になってくれるよ。楽しい所だよ。』という歌詞があります。
日本語のカバーでは何も知らないとY.M.C.A.は唐突に出てくる謎の文字のように思えます。
しかし、Y.M.C.A.がどういった団体かを知れば、「若者たちの正しい成長を心から願っている」という意味だと解釈して違和感が無くなるでしょう。
曲の大意は原曲でもほぼ同様で、若者を応援する歌である事は間違いありません。
青春期はまだ経験値が少なく、やりたいことを行うにも前に踏み出す勇気がなかなか出てこない…。
または、失敗は恥ずかしいものと思い躊躇してしまう。
失敗して落ち込んでしまい立ち直れなくなってしまう、などがありがちです。
それをひたすら後押ししてくれるのがこの曲です。
「若いうちはやりたいことなんでもできるのさ」
失敗しても修正が出来るやり直しが出来る。
それが若いという事のメリットなのだ。
この歌の一番伝えたい事はそういったことだと思います。
夢を追いかけることに躊躇う必要はないし、悩んでいることがあっても長い人生、まだまだ楽しい事が起こるからここで躓く事なんてないよ。という内容のことが歌詞から受け取れます。
そして、「オレと行こう」という歌詞も重要な所だと思います。
それはこの落ち込んだ気持ちや、失敗してひとり悩んで立ち直れない状況を、一緒に前に進もうと背中を押してくれるからです。
悩みを共有してくれる人が居るというのは大事なことですね。
失ったものはこれからの長い将来において取り返せるし、ここで逃げてしまったら後悔が残ってしまうだろう。
だから一緒に一歩踏み出そう、と背中を押してくれるのです。
若者の応援歌としてこの曲は作られ、人生に悔いのないように勇気を出して一歩を踏み出していこう、というメッセージを伝えてくれる曲です。
いつ、どの年代の方が聴かれても素晴らしい応援歌である事は間違いありません。
だからこそ、今でも多くの方に聴き続られ、元気を与えてくれる名曲です。
まとめ
西城秀樹「YOUNG MAN」(Y.M.C.A.)の歌詞の意味を考察しました。
この曲は、将来の夢や目標があってもいざ前に進もうとすると不安や迷いなどにより、前に進めない若者達に一緒に歩みを進めようと背中を押してくれる応援歌です。
改めて聴き直すと、西城秀樹の元気あふれる歌唱と歌詞に込められた力強いメッセージに勇気をもらえました。
高齢化社会に人口減少など世の中全体がややもすると元気がない中、皆でこの曲を合唱して世の中を明るい雰囲気にしていきたいものです。
【関連記事】
ジュディ・オング「魅せられて」の歌詞の意味を考察!曲の時代背景も紹介
アリス「チャンピオン」の歌詞の意味を考察!モデルは誰?
日本ぶろぐ村